ハワイアンジュエリーのオーダーメイド-LocalBrand-オフィシャルサイト
ハワイの大地と海、そしてそこに流れる穏やかな時間。
そんな自然と文化に育まれた「ハワイアンジュエリー」は、ただのジュエリーではなく、持つ人の想いを映す“心のジュエリー”として親しまれてきました。
長年にわたり結婚指輪やペアリング、人生の節目のギフトとして多くの人々に選ばれてきた背景には、モチーフひとつひとつに込められた意味や職人の手仕事の温もりがあります。
近年は円安などの影響でハワイ旅行が以前ほど身近ではなくなった一方で、国内でもハワイアンジュエリーを購入できる選択肢が増えています。
でも、ここでよくいただくのがこんな疑問。

かつては“ハワイに行ったときに買うもの”という印象の強かったハワイアンジュエリーですが、近年は日本国内にも技術と感性を備えたブランドが増えており、購入の選択肢が広がっています。
そこで今回は、「本場ハワイで購入する魅力」と「鎌倉発のLocal Brandで購入する魅力」を比較し、それぞれのメリット・デメリットを整理しながら、一生ものにふさわしいハワイアンジュエリーの選び方を解説します。

ハワイアンジュエリーの魅力のひとつは、ハワイという土地と文化に根差している点です。
旅の最中に現地で選ぶジュエリーは、その旅の記憶と深く結びつき、まさに“一生忘れられない思い出”になります。
ハワイのショップには、その場で職人が彫刻してくれるところもあります。
ハワイアンならではのおおらかで個性ある手彫りに触れられるのが魅力。
同じモチーフでも職人によって彫りのタッチが大きく異なるため、まさに“一期一会”の一点ものに出会える可能性も。
円高のタイミングであれば、日本で購入するよりもお得に買えることも。
ただし、免税手続きや税関申告といった注意点があるため、事前の下調べは必須です。
円安傾向が続く現在は価格的な魅力は薄れつつありますが、それでも「本場で買う」という体験そのものが価値となります。

一方、日本国内で展開されているLocal Brandのハワイアンジュエリー。
ハワイの伝統的な彫刻技術やモチーフの意味を尊重しながらも、日本人の美意識やライフスタイルに寄り添って進化しています。
Local Brandでは、日常使いしやすいシンプルで洗練されたデザインを多く取り扱っています。
指なじみの良いフォルム、肌の色に合う素材選びや繊細な彫りが特徴。
フォーマルにもカジュアルにも合い、「毎日つけたくなる心地よさ」があります。
また、日本人のデザイナーと職人が作る細部にまでこだわりのつまったジュエリーは国内制作のLocal Brandでしか作れない技術が息づいています。
Local Brandでは、リングの幅・厚み、モチーフ、内側の刻印や誕生石のセッティングまで、多彩なオーダーが可能です。
特にペアリングや結婚指輪では、2つのリングを重ねると1つのモチーフが完成する連動デザインなども人気です。
特に人気のモチーフは『ナナラ』(ひまわり)や『太陽』。“2人だけの意味”を込められるオーダーメイドでは2本のリングがぴったりと重なるように作れ、世界で二人だけの特別なペアジュエリーを作ることができます。
一生もののジュエリーを選ぶうえで、とても重要なのに見落としがちなポイント!アフターサービスです。
ジュエリーは「買って終わり」ではなく、長く使うことで価値が増すものです。
ハワイアンジュエリーは彫りなどの加工が多くあるため、一般的なジュエリーと比べると、修理にも手がかかり、技術を要します。
Local Brandなら、サイズ直し、磨き直し、パーツ交換、さらに場合によっては彫りの再施工まで、国内でしっかり対応可能。購入後のサポートがしっかりしているのも安心材料です。
日本で展開しているハワイアンジュエリーショップでも、アフターサポートの質は様々。
自社工房があるLocal Brandならではの充実したアフターサポートがあれば、大切なジュエリーをケアしながら末永くご愛用いただけます。
| 比較項目 | 本場ハワイ | 日本のLocal Brand |
| 雰囲気・体験 | リゾート感・旅の思い出になる | 落ち着いた空間で丁寧に相談できる |
| デザイン性 | 職人の個性が出る一点ものも | 繊細・日本人の感性に合った仕上がり |
| カスタマイズ性 | 限定的 | 幅広いオーダーに対応 |
| 購入後のサポート | 海外のため対応が難しい場合も | 国内対応で安心 |
| コスト面 | 為替次第で安くなることも | 明朗価格+国内流通の安心感 |
◆ それぞれ、こんな人におすすめ!
Local Brandでの購入が向いている人

Local Brandの魅力の一つに、「他では見られない彫りデザインの豊富さ」があります。
定番の波や花に独自のアレンジを加えた柄や、自然のエネルギーを表現した太陽モチーフ、大切な方とのペアジュエリーにおすすめのハーフモチーフの彫りなど、芸術性の高い作品も多数あります。
職人による手彫りのため、型を使って大量生産しているものにはないハンドメイドの温かみや個性ある表情が光ります。
日本でオーダーする場合は言葉の心配もありません。ハワイだと難しい場合もある、細やかなデザインの相談も、スタッフがじっくり時間をかけてご希望をヒアリングし、デザインのご提案から制作まで丁寧に対応させていただきます。
ハワイアンジュエリーは、身につける人の想いや価値観を反映する特別なジュエリーです。
どこで買うか、誰と選ぶか、それも含めて“意味のある体験”になります。
いずれにせよ大切なのは、「自分の気持ちに正直に選ぶこと」。
一生もののハワイアンジュエリーだからこそ、納得できる1本をじっくり選んでくださいね。
Local Brandでは、ハワイの伝統を受け継いだ美しいモチーフと、心を込めた手彫りの技術で、世界にひとつのジュエリー作りをお手伝いしています。
リングに刻まれるのは、模様だけではなく「あなたの想い」そのもの。「特別な記念に」「ふたりだけのペアリングを」「毎日身につけられるお守りを」——
そんな願いをひとつずつ丁寧にカタチにするために、スタッフが寄り添いながらご提案いたします。Local Brandは“あなたの想い”をカタチにします。
このコンビカラーリング「フイ・アナ(hui‘ana)」は、異なる金属を組み合わせて作られた特別なジュエリーです。
ハワイ語の「hui‘ana」は「出会い」「結びつき」「団結」を意味します。
まるで異なる海の潮が出会い、ひとつの波になるように、それぞれの素材が響き合いながら調和を奏でるデザインです。
太陽モチーフ部分のみK18イエローゴールドに仕上げたデザインは、シンプルでありながら力強さを宿し、重ね着けにも相性抜群です。

ハワイ語で『mimilo=ミミロ』は渦潮。
渦潮をイメージした、大胆な彫が大変インパクトがある新作です。
巻き込んだスクロールを、線彫ではなく、タガネの面を使いながら彫ることで、
光を反射してキラキラと輝く彫りが印象的なリングです。
海の流れが渦を巻いて、嵐のように強い力をもつ様子を力強い彫で表現しました。

「Huelo」とは、動物の尾を表すハワイ語です。
クジラがジャンプして海に潜っていく瞬間は、ハワイでもなかなか見ることが出来ない珍しい光景です。
それを見ることが出来た人には、幸運が訪れるといわれています。
そんなラッキーモチーフであるホエールテイルはハワイアンジュエリーの定番アイテムです。
細部までこだわって作った躍動感のあるテイルに左右で違った波のデザインが彫られ、ハンドメイド特有の深い彫りが輝きます。
もう一面には、太陽と月・星、サンタマリアアクアマリンのハワイ的な世界観の広がる彫りが楽しんでいただけます


よく読まれている記事
記事はありませんブログ カテゴリー